staff

スタッフ紹介

久留米/日吉教室

管理者・ チーフ
八尋先生(児童発達支援管理責任者・保育士)

【‘‘ありのまま‘‘を大切に。】

日々の生活の中、小さなつまずきがあり困っている児童さんに寄り添い、また児童さんの1番近くで寄り添われている保護者様の想いを大切に療育へ携わらせて頂いております。

目標に向かって療育を楽しみながら取り組むのはもちろん、その途中経過が1番大切だと思っております。共にチャレンジし、喜びや出来ない思いもくみ取り様々な気持ちを「共感=響感」しあえる信頼関係の構築に より力を注いでいます。

久留米教室では児童さんの‘‘ありのまま‘‘を受け止め、安心できる場所で安心できる職員と一緒に心の土台作りを児童さんのペースで取り組んでいます。大切な成長の階段を登るお手伝いをさせていただける事、喜びに触れられる事、私自身とてもうれしく思っています♡もっともっと児童さんのキラキラ輝く笑顔に出会えることを久留米教室でお待ちしております‼

 

副主任
西岡先生(理学療法士)

【できた!すき!が増える喜びを一緒に感じたいです】

苦手なこと出来ないことは避けたい!という気持ちがあると思います。

その中で一緒に課題に取り組むことでできた!すき!が増える。そういう場にしていきたいと思っています。

目標に向かって楽しく挑戦できるよう声掛けや環境作りを行っていきます。

一人一人とコミュニケーションをたくさん取り喜びを一緒に感じて行きたいと思っております!(^^)/

 

副主任
大渕先生(保育士)

【笑顔が絶えない教室に(^^)/】

さ子どもたちの笑顔が私たちのパワーになり、私たちの療育を楽しむ姿が子どもたちの笑顔につながると思っています♪
「楽しい」「できた」「頑張った」を増やして保護謝様と喜びを分かち合いながら、一人一人の成長を見守っていきたいです!
そして私も笑顔で子どもたちと一緒に成長していきたいです(*^^*)

 

療育職員
水穴先生(児童指導員)

【得意なことはもっと得意になる!】

人には、それぞれ得意なこと苦手なことがあります。子供たちも同じです。私のモットーは、得意なことは「もっと得意になる!」苦手なことは「少し好きになる」です。苦手な事が少しずつでも好きになれるように、子供たちに寄り添いながらお手伝い出来たら良いなと思います。

 

 

サブリーダー
濱田先生(保育士)

【「楽しい」が「できた!」に変わる療育を】

できないからつまらないではなく、できないけど楽しいと思えるところからスタートし、繰り返すことで
できた!!

という小さな喜びや達成感を共有していきたいと思います。
楽しいがいつの間にかできた!

という自信に繋がる療育をできたらと思います。

そして上津教室に毎日行きたい!

と笑顔で話してくれるような療育と保護者さんと小さなできたを共有していきたいです!

 

 

療育職員
角田先生(保育士)

【「できた!」を増やして自信に♡】

お子様の困っていることや、不安な気持ちに寄り添って どうしたらできるようになるか、どうしたら安心できるかを保護者の皆様と一緒に考え、お子様の発達の支援をしていきたいと思います。

一人ひとりのお子様にとって今、必要な援助は何か見極め、お手伝いしたり、見守りながらお子様の小さな一歩に日々共感して、たくさんの笑顔を引き出していけるよう丁寧な関わりを心がけています。

お子様のペースを大切に、うまくいかないことも一緒に向き合って、ひとつでも「できた!」を増やしてお子様が自信を持って次のステップへ進んでいけるよう心を込めて療育に努めていきたいと思います。

 

 

久留米/上津教室

マネージャー
宮原先生(理学療法士)

【児童の小さな成長を大切にしていきたいです ☺】

久留米教室では、太陽のリハげんきの三本柱である「運動」「学習」「社会性の構築」を意識したプログラムの立案・実施を行い、児童の「できた!」を増やすに繋げております。

小さな成長を児童や保護者様と一緒に分かち合い、喜び、そしてまた次の成長へ繋げていき、児童が「久留米教室楽しい!」や保護者様が「久留米教室に行かせて本当に良かった!」と思っていただけるような教室作りに日々励んでおります。(^^)

私自身も、子供たちと一緒に学び成長していきたいと思います。☆彡

 

療育職員
井上先生(保育士)

【「できたー!」を増やす!】

子どもたちは、初めて遊ぶものや、挑戦をしようとするとき「できるかな?」と不安になり、大人に「これして」「○○やって」と言うことがあります。そんな不安を一つ一つ取りのぞきながら、ゆっくり伝えていきたいと思っています。「できない」から「できた!」と物事が出来ていくようになると自然と笑みが溢れるものです。時には嬉しくて涙をこぼす子もいます。

子どもたち一人ひとりの気持ちを大切にして、日々子どもたちと過ごしていきたいと思います。そして子どもたちの個性・人格を尊重し、得意なものをたくさん伸ばしていきたいです!

 

副主任
原田先生(保育士)

【たくさんの笑顔を】

お子様1人1人の「やりたい」「やってみたい」気持ちを大切に、そこから「できた!楽しい!もっと!」と自信に繋げていける支援をしていきたいと思っています。
お子様、保護者様、スタッフとみんなで喜びを分かち合いながら、一緒にお子様の成長を見守っていきたいです。
うまくいく事もいかない事も向き合って、未来の笑顔に繋がるように一緒に成長していきたいと思います。

 

副主任
古川先生(児童発達支援管理責任者・保育士)

【笑顔をパワーに!】

「好きな事」「嫌いな事」「得意な事」「苦手な事」があるのは大人も子どもも一緒です。でも、苦手な事が増えてしまうと「楽しさ」は減ってしまいます。だから少しでも苦手を減らし「できた」を増やしていけるよう、そのお手伝いができればと思っています。

「できた!」の自信に満ち溢れた笑顔を大切にしながら、苦手な事へも向きあっていけるよう、不安な気もちを受け止めながら励まし、何度も挑戦し少しずつ自信へと繋げていきたいです。そしてどんな時でも笑顔で次のステップを一緒に目指していきたいです。

先生となら頑張れる!やればできる!と「自信」と「楽しい」に繋がる、お子様にもご家族様にとっても安心できる存在でありたいと思っています。共に学び成長し、毎日を笑顔で過ごしていきましょう。

 

療育職員
森先生(指導員)

【太陽の様な暖かい気持ちで】

どんな小さなことや些細な事、その積み重ねで出来る事が一つずつ増えてくれたらという思いで療育に携わっております。
人には苦手だったり、得意としたりする事が其々あると思います。そこを、「太陽の様な暖かい気持ち 」で見守りながら、そっと手を添え子ども達の「出来た!」の笑顔や自信に繋がると同時に「上津教室に行ったら出来るようになった!」太陽さん大好きと言う声が聴けるよう、またその日の教室でのがんばりを保護者の方へお伝えする事で成長を共有しスタッフ皆で支援をしていきたいです。

 

療育職員
白水先生(理学療法士)

【児童の出来た✨が増えるように支援をします!】

誰にでも、できる事 できない事があると思います。
私たちがサポートし、できないことは、できる!できることは更に伸ばして行き、自発的行動に繋がるようにしていきたいと思います。

子供達、スタッフ共に笑顔絶えない場所にし
子供達、保護者様が「ここを選んで良かった!ここに通わせてよかった‼︎」と思っていただけるように支援します‼︎